藤井寺の有名人!?あまやん初の個展 「飲み干してきたもの~昭和から平成のジュース缶藝術と追憶」

藤井寺街ブラ

2023年08月02日 17:38



あまやん初の個展 「飲み干してきたもの 〜昭和から平成のジュース缶藝術と追憶」

うひょ〜♪ もう二度と飲むことができない、そして見ることもできなくなる、貴重なジュース缶が藤井寺と西宮に集結!
3000点をゆうに越える内外の貴重な「あまやんコレクション」から、昭和末期から平成にかけてのジュース、コーヒーから炭酸、お茶などの空き缶300本以上を一挙展示!



あなたの人生の、さまざまな瞬間に寄り添い、喉と心を潤し、数々の想い出と共に捨ててしまった、「あの」ジュースの缶に再会できるかも。

貴重な当時のCM映像や、缶に詠われる謎の「ポエム」、ドリンク史のパネルも展示・解説します。
時代の流れの中で誕生、進化、消滅してきた、缶ジュースを語りましょう。



これまで何本の缶ジュースを飲みましたか?
どんな時に飲みましたか?
なにか想い出のジュースはありますか?
誰もが、きっと、人生の中の様々な局面で、自販機に硬貨を投入、期待し、選んだジュースを手に握り締めて飲んだことでしょう。



缶ジュースは、安い値段と、限られた面積の中で、作り手が工夫を凝らしたユニークな絵柄デザインと、千差万別の味を表現、楽しいひと時を演出する商品ながら、記録さえ残らず、ゴミとして、忘却の彼方に葬り去られる、はかないい運命にあります。

しかも、近年、若者や、かつての若者の「ジュース離れ」も進んでおり、メーカーや種類は減る一方。

この展示では、缶ジュースが最も輝いていた、昭和から平成の時代の各種ジュース(コーヒー、お茶含)を、「文物」「絵画」「文学」「産業遺産」「文化の軌跡」の総合芸術として捉えるとともに、飲み手の「想い出」など心の部分にも焦点をあてたいと思います。

多くの方のご来訪をお待ちしております!



8/5 (土) 6(日)11:00−17:00
入場無料
はじのさと ASANOYA BOOKS
〒583-0007 大阪府藤井寺市林4丁目8−5

 



関連記事