太陽の様なイベント!ハレマチビヨリ!行って参りました!
こんにちは!松田です!
先月、3月25日に藤井寺市の津堂城山古墳にて行われました「ハレマチビヨリ」へ行って参りました。
[photo:2]
今年は昨年より来場者が多く、物凄い盛り上がりを見せました。
「ハレマチビヨリ」というイベントは藤井寺商店街のお店が終結し、藤井寺のお店をもっと知って貰おう!というイベントで、1日で藤井寺の魅力をたっぷり味わう事ができます!
飲食のお店は勿論、手作り商品やワークショップなどが体験できるブースがあり、藤井寺の魅力と街の温かみを感じるイベントです(^-^)
私は今回、ボランティアとして参加し、中でもお子さまを対象とした紙飛行機大会は激アツな展開となり、古墳の上から様子を観戦しておりました(^-^)[photo:1]
大会の後、私も飛ばしましたが1mも飛ばなくておのれの非力さを嘆きました...涙
ということで!ハレマチビヨリは素晴らしい街のイベントだなと毎年思います。
藤井寺市のイベントはハレマチビヨリに限らず全てよいイベントとなっております。是非、藤井寺に立ち寄られた際はいらしてください(^-^)
それではまた次回!お楽しみに!
先月、3月25日に藤井寺市の津堂城山古墳にて行われました「ハレマチビヨリ」へ行って参りました。
[photo:2]
今年は昨年より来場者が多く、物凄い盛り上がりを見せました。
「ハレマチビヨリ」というイベントは藤井寺商店街のお店が終結し、藤井寺のお店をもっと知って貰おう!というイベントで、1日で藤井寺の魅力をたっぷり味わう事ができます!
飲食のお店は勿論、手作り商品やワークショップなどが体験できるブースがあり、藤井寺の魅力と街の温かみを感じるイベントです(^-^)
私は今回、ボランティアとして参加し、中でもお子さまを対象とした紙飛行機大会は激アツな展開となり、古墳の上から様子を観戦しておりました(^-^)[photo:1]
大会の後、私も飛ばしましたが1mも飛ばなくておのれの非力さを嘆きました...涙
ということで!ハレマチビヨリは素晴らしい街のイベントだなと毎年思います。
藤井寺市のイベントはハレマチビヨリに限らず全てよいイベントとなっております。是非、藤井寺に立ち寄られた際はいらしてください(^-^)
それではまた次回!お楽しみに!