東京2020オリンピック聖火リレー通過市区町村に藤井寺市が選ばれました!!
東京2020オリンピック聖火リレー通過市区町村に藤井寺市が選ばれました!!

藤井寺市は、羽曳野市からバトンを受けとり、柏原市にバトンを渡すそうですよ(*´ω`*)♪
今から、2020年が楽しみですねー!!

東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は1日、東京2020オリンピック聖火リレーのルートを公表しました。
全国47都道府県857市区町村を巡るルートに藤井寺市(羽曳野市との共同開催)が選ばれました。
聖火は、2020年3月26日に福島県からスタートし、121日間かけてリレーを行い、7月24日の開会式にて、新国立競技場の聖火台に点火され、ゴールとなります。
大阪府の聖火リレーは、2020年4月14日~15日の2日間行われ、藤井寺市を通過するのは、2日目の4月15日となります。
詳細につきましては、今後、決まりしだいお知らせいたします。
〚参考〛4月15日のルート
泉佐野市→貝塚市→岸和田市→和泉市→太子町→羽曳野市・藤井寺市(共催)→柏原市→大阪市
問合先
スポーツ振興課 072-939-1141
藤井寺市は、羽曳野市からバトンを受けとり、柏原市にバトンを渡すそうですよ(*´ω`*)♪
今から、2020年が楽しみですねー!!