オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 藤井寺市

新規登録ログインヘルプ


【大阪府内初】藤井寺市が産婦人科・小児科オンライン実証実験を開始

子育てをするなら藤井寺!


【大阪府内初】藤井寺市が産婦人科・小児科オンライン実証実験を開始

藤井寺市では、様々な妊娠/出産/子育て支援が展開されています。
その中で 近年の妊産婦・ 子育て世帯のコミュニケーションがSNSを主体としたものに移り変わっている状況を鑑み、 妊娠/出産/子育て支援におけるSNS、 ICTの活用に関する議論、 検討を重ねて来ました。

今回、藤井寺市は大阪スマートシティパートナーズフォーラムを通じて株式会社Kids Publicとマッチング✨
妊娠/出産/子育て支援のあり方への示唆を得ることを目的に、 各ご家庭のスマートフォンやタブレット端末を用いて産婦人科医・小児科医・助産師に相談ができる「産婦人科・小児科オンライン」の実証実験が実施されることになりました(*^▽^*)

大阪府、 府内43市町村、 企業、 大学、 シビックテックなどで構成する「大阪スマートシティパートナーズフォーラム」では、 地域課題を抱える市町村と企業・団体が連携しサービスの実証・実装を進め、 課題解決につなげる取組を推進しています。 このプラットフォームを通じて、 藤井寺市と株式会社Kids Publicが連携して取り組むことになり、 今回の実証に繋がりました。
参考: https://smartcity-partners.osaka/


この取り組みは藤井寺市が大阪府内初!!
2022年7月1日より藤井寺市の住民は無料で利用可能♪

ママさん・プレママさんにとっては嬉しい取り組みですね~。

自宅からスマホで相談「産婦人科オンライン」「小児科オンライン」とは?


【大阪府内初】藤井寺市が産婦人科・小児科オンライン実証実験を開始

産婦人科医・小児科医・助産師にスマホから相談できるサービスです。
平日18時~22時の間、 10分間の予約制で相談できる「夜間相談」と、 毎日24時間メッセージを送れる一問一答形式のサービス「いつでも相談」の2つの形式で相談に対応しています。

「子どもの湿疹のケアについて」「月経前のイライラがひどい。 対処法は?」「夜から発熱。 受診すべき?」
など何でも気軽に専門家へご相談いただくことが可能です。

産婦人科オンライン https://obstetrics.jp/
小児科オンライン https://syounika.jp/

各代表からのコメント


【大阪府内初】藤井寺市が産婦人科・小児科オンライン実証実験を開始
■藤井寺市 市長 岡田一樹氏 コメント
新型コロナウイルス感染症の拡大により、 対面を前提とした既存のサポートだけでは届かない不安、 孤立感を抱えた家庭が増加しています。 そうした中で、 妊産婦、 子育て世代のニーズは多様化しており、 行政の果たすべき役割、 求められるサポートも、 より一層の強化が必要となっています。
本実証実験を通して、 妊産婦、 子育て世代のニーズに対応した支援のあり方を検討し、 子育て世代の方々を積極的にサポートしながら、 「子育てをするなら藤井寺」と言われるまちの実現を目指して、 妊娠期から子育て期における切れ目ない支援を推進してまいります。

■Kids Public代表 小児科医 橋本直也氏 コメント
産婦人科オンライン、 小児科オンラインを運営する中で、 「対面で話しにくいこともチャットでは相談しやすかった」「定期的に記事が送られてくることで、 誰かが私の子育てを気にかけてくれているんだという気持ちになった」といった声をユーザーから多くいただきます。
SNS, ICTを活用することで、 これまで届きにくかった不安や孤立にリーチすることが可能と考えています。
私たちの得意分野である、 SNS, ICTを活かして、 藤井寺市の皆様の妊娠、 出産、 子育ての安心に貢献できるよう、 全力を尽くします。
まずは実証実験の結果をもって価値を感じていただければ幸いです。
このような機会をいただけたことに心より感謝申し上げます。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。