オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 藤井寺市

新規登録ログインヘルプ


店主のこだわりがもう暖簾から伝わってくるうどん屋さん「掌(たなごころ)」

店主のこだわりが詰まった


店主のこだわりがもう暖簾から伝わってくるうどん屋さん「掌(たなごころ)」

四天王寺大学 4年生 るいです。
本日取材をさせていただいたところは藤井寺市にある 掌(たなごころ)というお店に来ました。
野菜ソムリエのうどん屋さん。

以前先生たちと一度来たことがあったのですが、一人で来るのは少し緊張しました。
ドアの前に、暖簾がかかっており、中に入るとほんまにうどん屋さんかなー?と思うほど雰囲気があり、店主のこだわりが感じられました。

店主のこだわりがもう暖簾から伝わってくるうどん屋さん「掌(たなごころ)」

ご夫婦でされており、店主の名は堂脇さん。髭が特徴的な、寡黙な印象で正直少し怖かったです(笑)
しかし、インタビューをしてみると冗談混じりなことも言いつつ、「掌」というお店に対する真剣さが垣間見えました。

店主さんにインタビュー


店主のこだわりがもう暖簾から伝わってくるうどん屋さん「掌(たなごころ)」

るい:創業何年目ですか?
A .11年目ですね。
るい:結構長いことされてるんですねー、飲食店で11年はすごくないですか?
A .そうやね、飲食は3年続いたらいい方っていうからねー。

るい:うどん屋を始めた経緯は?
A .大学卒業して初めにジーパンを売ってる服屋に勤めてて、ほんでやめて、そっから飲食を学ぼうと思って辻調(辻調理専門学校)行ったな。飲食業で働いたのは寿司屋としゃぶしゃぶの店で、自営したのはしゃぶしゃぶ屋から。ほんで11年前に地元の藤井寺ですることになってん。

るい:どういう経緯で野菜ソムリエに?
A .ちょうど野菜ソムリエが流行った時があって、その資格をとったな。まあそれがうちの強みにもなって野菜に強みをおいたうどん屋を作ることができたわ。あれやで、開業当時は野菜メインの5品から始めたんやで。

うどんをいただきます


店主のこだわりがもう暖簾から伝わってくるうどん屋さん「掌(たなごころ)」

インタビューを終え、冬限定の牡蠣天かけうどん(1600円)を頼みました。
すると前菜で千切りキャベツの上に豆腐が乗ったものが来ました。

豆腐がほんまに美味しくて!!豆腐本来の味が感じられました。
また少し会話をしていると牡蠣、ナス、かぼちゃ、カリフラワー、の天ぷらとうどんが来ました。

店主自らの手(掌)でつくられた、うどんは2.5玉まで追加無料!
私は1.5玉にしました。
見るからにコシがあり、食べ応えがあるうどんでした。

店主のこだわりがもう暖簾から伝わってくるうどん屋さん「掌(たなごころ)」

牡蠣の天ぷらがめっちゃ美味しかったのですが、カリフラワーの天ぷらが「ザクシュワ食感」で、想像以上に美味しすぎて衝撃でした。
今回食べたのは冬限定の牡蠣のうどんでしたが、夏には、女将さん一推しの、羽曳野産いちじくを使った、ここにしかない「冷かけイチジクうどん」があるみたいなので是非食べてみたいです。

店主のこだわりがもう暖簾から伝わってくるうどん屋さん「掌(たなごころ)」

ちょこっと豆知識
掌さんには、クラフトビール「オオサカビール」を何種類かおかれています。次行ったときにはぜひ試してみたいです。

掌(たなごころ)


住所:
藤井寺市春日丘1-2-3
藤井寺駅から南側 徒歩2分 手のひら(掌)の椅子が目印。

営業時間:
[水~金]
11:00~15:00(L.O.14:30) 
18:00~21:00(L.O.20:30)

[月・火・土]
11:00~15:00(L.O.14:30) 

定休日:
日曜日

HP:
https://tanagokoro.foodre.jp/





同じカテゴリー(食べる)の記事画像
ついに!藤井寺の人気店「Mammaドーナツ」のお取り寄せがスタートしました!
12/2~8、藤井寺の仲間たちが心斎橋PARCOに集合♪「どこやねん!フジイデラ?」
【土日限定】野々上にあるボリューム満点ランチ「焼肉牛王」!
お客様も仮装しないと入店できない!カルビの王様・藤井寺店が、ハロウィン期間中「カソウの王様」に屋号変更!?
【10周年!】デラハロ★HAPPY HALLOWEEN in FUJIIDERA
串揚げ 松風
同じカテゴリー(食べる)の記事
 ついに!藤井寺の人気店「Mammaドーナツ」のお取り寄せがスタートしました! (2024-12-29 09:30)
 12/2~8、藤井寺の仲間たちが心斎橋PARCOに集合♪「どこやねん!フジイデラ?」 (2023-11-29 13:00)
 【土日限定】野々上にあるボリューム満点ランチ「焼肉牛王」! (2023-11-05 18:00)
 お客様も仮装しないと入店できない!カルビの王様・藤井寺店が、ハロウィン期間中「カソウの王様」に屋号変更!? (2023-10-17 18:00)
 【10周年!】デラハロ★HAPPY HALLOWEEN in FUJIIDERA (2023-10-16 12:56)
 串揚げ 松風 (2023-08-28 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。