【番外編】四天王寺大学 天野ゼミが奈良県へ!

こんにちは、あまやんです。
奈良県宇陀市の、天野ゼミ企画
天体観測で地域を活性化プロジェクト・キッチンカー遠征出店・兼 ゼミ合宿無事に終了しました。
コロナでここ数年このようなゼミ企画ができていなかったのですがようやく再開。

残念ながら雨天でしたが、多くの方に、天体望遠鏡作成のワークショップに参加いただきました。
また初出展のたこやきキッチンカーも目標達成し、終了時間には売り切れになりました。

平成6年に過疎化のために廃校になった小学校の木造校舎を、卒業生がNPOを作り、買い取り、1200種類のカエデの木を植え、ゲストハウスとして運営しています。
宿泊、コスプレ写真、研修などが可能。温かみと味わいのある懐かしい校舎です。
連続朝ドラのロケ地になったりと、魅力の溢れる場所ではありますが、廃校になってしまいました。

学生たちはファイヤーを囲みながら、未来の夢や希望について、青春と人生について、そして日本や地域のあるべき姿について、自分達は何をなすべきか、など、世を徹して語り合いました。(ということにしておきます)
■カエデの郷 ひらら
〒633-2226
奈良県宇陀市菟田野古市場135-2
https://udakaedenosato.main.jp/