「人が人を呼ぶ」面白いご縁が集まる、藤井寺一番街ジャンクション

駅から南側の一番街商店街の奥に位置している、2階建の築50年の古店舗を全面リノベーション。
街の人たちも、何かおもしろそうな…でも何を売っているのかわからないようなお店ができた!といったような感じで、多くの人が覗きにきています。
場所は近鉄南大阪線藤井寺駅から南にある、昭和感あふれる藤井寺一番街商店街。しかしながら、ランチ時になると並ぶお店もあるんです。
1階はレンタル本棚・実験屋台・レンタルスペース、2階は宿泊できるゲストハウスになっています。
1階奥のスペースは、1時間2,000円でレンタルスペースとしてご利用いただけます。プロジェクターもありますので、プライベートパーティやトークイベント、体験教室なども開催可能です。


また、セルフカフェにはなんと130万円の「エスプレッソマシーン界のフェラーリ」といわれるイタリア製のラ・マルゾッコも鎮座しています。
中庭もありバーベキューもできます!
レンタル本棚には、あまやんコレクションのトイレおもちゃ、トイレグッズも初公開展示してますよ!不定期に入れ替えます。本棚利用者も募集中!
ここを核にして、街の人や若者・学生・外国人・旅行者、さまざまな人が集まり出会い結びつきながら、楽しく地域が元気になっていくムーブメントが有機的に巻き起こるのが楽しみです!

一番街ジャンクションとは?
藤井寺一番街商店街にある建物で、 新しくて面白いプロジェクトが始動します。
建物は二階建て。 この箱の中に何を詰めるのか。 どんなコンテンツがあれば訪れる人をワクワクさせられるのか。
地元コミュニティの場?あるいは、これからを見据えた観光拠点?
様々なジャンルのアイデアを織りなすことで、箱に新しい価値を見出し、地域活性に繋げていく、そんなプロジェクトです。
建物丸ごとゲストハウスをやるのもアリ、一部屋でサロンやオリジナルグッズを販売する のもアリ。 共有部分で展示会や発表会をやるのもアリ。
2025年には関西大阪万博が開催される。 国籍問わず多くの人が集まってくる。 世界遺産に登録されている百舌鳥・古市古墳群があり、 歴史ある葛井寺・辛國神社もある。藤井寺エリアにも、多くの人が集まってくるかも。 かも?!
「かも」ではなく、面白いの集合体を成して、自分たちで多くの人を「集める」のだ。
「人が人を呼ぶ」。
面白いことをやったら面白い人が集まる。 いろんなジャンルの面白いが集まったら、 その分いろんなジャンルの面白いが集まって、面白いが二乗・三乗になるはず。
だから面白いことをやりたい、ワクワクするアイデアを持っている人に集まってほしい。
自分のアイデアを言葉にして、 一歩踏み出そう。 踏み出さなければ何も始まらない。
新しくて面白いこのプロジェクトに参加するなら、今だ。
施設概要
〒583-0024
大阪府藤井寺市1丁目2−9
Facebook:
https://www.facebook.com/ichibangaijunction/
Instagram:
https://www.instagram.com/ichibangai.junction/
ホームページ:
https://1ban-jct.jp/