スロージャズが流れる17種類の手作り餃子専門店。本日発売の新作に注目!*餃子屋本舗*
餃子屋さんのイメージを覆す!
餃子屋さんのイメージ…手軽に食べられて、お酒にも合う。店内はワイワイ・ガヤガヤしている。やはり、居酒屋に近いイメージがあるのではないでしょうか。
そんなイメージを覆すのが、餃子屋本舗さんです!
御菓子司吉乃屋 藤井寺店さんの向かい側にあります(^^)
スロージャズが流れていて、ゆったりとした空気が流れています。
餃子のメニューも豊富で、オーソドックスな焼き・蒸し・揚げ以外の頂き方も。
海鮮系やチーズ・茸系の変わり種もあり、何度も通いたくなるお店です。
17種類のラインナップ。
ぜ、全制覇したい…!
個人的にいちばん感動したのは…
本ズワイガニ爪下棒肉とダシ入り餃子餡・オーブンこんがり熱風焼です。
こんな餃子見たことない!!という感動
食べてからのおいしさで感動…♡
餃子といえば、焼き・揚げ・蒸しのイメージが強いのですが…新しい発見ができました。
ダシ入り餃子餡、本ズワイガニのうま味がぎゅぎゅっと詰まった爪下棒肉、イタリア産モッツァレラチーズ、イタリア産24ヶ月熟成のパルミジャーノ・レッジャーノ、白ワインを練り合わせたタネを甲羅につめ、肉厚でプリプリの爪下棒肉を贅沢にもON!さらに、チーズを重ね、220度のオーブンでこんがり熱風焼にしました。ひと口ほおばればアツアツほふほふ!カニの香ばしさとチーズの豊潤な香りが一瞬にして広がります。
とろ~っと糸を引くチーズに絡みつく、ジューシーなカニ棒肉の甘さと濃厚なコク、餃子餡の旨味がトリプルパンチ!ゴロゴロ入った爪下棒肉のプリっと食感、チーズのもっちり・とろっと食感をお楽しみください。
キリッと冷えた辛口の白ワインと合わせてどうぞ。チーズの上には、みじん切りにした餃子皮をまぶしました。こんがりきつね色の衣は、クルトンの様なザクザクのアクセントになります。
蟹の爪下棒肉はハサミがついている脚の棒肉の事で、一匹に2本しか取れない希少部位です。
引用:食べログ メニュー
餃子屋本舗さんは、定期的に新メニューを出していらっしゃいます。
本日よりスタートするものがFacebookにて紹介されていたので、シェアさせていただきます☆
愛媛県産の新鮮なヤリイカを注文後にさばいて餃子に

肉厚でやわらかな「ヤリイカ」の蒸し餃子:1匹390円
2019年1月7日(月)発売!
冬に旬を迎える小ぶりなヤリイカを丸ごと一匹使います。
甲長10〜12cmほどの小ぶりなイカだから女性でも食べやすいサイズ♪
注文が通ってからさばいたヤリイカの腹に、粟国の塩を軽く振ったぷりっぷりのゲソ。
さらに、使用する薬味たちにもこだわっています。
フライパンで乾煎りした香ばしい松の実、高知県産のみじん切り生姜、爽やかな香りの刻み大葉!
だし入り餃子餡をやさしく練り合わせた餡をつめてセイロ蒸しにしました。
ヤリイカ独特の肉厚でやわらかな食感、ジューシーな肉汁、上品な甘み。
薬味たちの広がる香り、だし入り餃子餡の豊潤な味わいをお楽しみ下さい。
以前よりコースでは出していましたが、仕入先が安定せず中々お披露目できずにいました。
愛媛県の昭和水産、海幸丸より水揚げされた新鮮なヤリイカを使います。
子を持つと身が痩せてしまうため、それまでの期間限定で販売いたします。
餃子屋本舗
◎Address
〒583-0035
大阪府 藤井寺市 北岡2-1-32
◎Access
近鉄南大阪線 藤井寺駅より徒歩10分
◎TEL
072-938-2139
関連リンク
◎餃子屋本舗 Facebook
https://www.facebook.com/pg/Gyouza.Osaka.Fujidera/
◎餃子屋本舗 食べログ
https://tabelog.com/osaka/A2708/A270801/27006534/
◎フジイデラバーズのデラ充日記(餃子屋本舗)
http://ibu.osakazine.net/e690090.html
◎オオサカジンスタッフブログ(餃子屋本舗)
http://osakazinestaff.osakazine.net/e690844.html